前略:宮城県七ヶ浜町立亦楽小学校様
2011/11/27
またまた事後報告になりますが、先般リクエストを頂いた宮城県七ヶ浜町立亦楽小学校様へ、本を贈らせていただきました。いつものことながら、ゆっくり目のペースですが、「求められて」活動できていることは、本当に幸せです。また、リクエスがありましたら、遠慮なくどうぞ。(^O^)。\(^o^)/。
今回、パッケージ化にご尽力いただいたボランティアさんでーす。
【主な梱包された本】
きょうりゅうが図書館にやってきた(世界のこども文学)
ハーブ魔女のふしぎなレシピ:魔法のにわものがたり1(ポプラものがたり館3)
世界史の謎がおもしろいほどわかる本(王様文庫)
日本史の謎がおもしろいほどわかる本(王様文庫)
マリと子犬の物語(小学館文庫)
ひらめき脳をつくるパズル「デザインQ」(講談社+α文庫)
三国志(一):英傑遊飛の巻
三国志(二):臥竜出盧の巻
三国志(三):三国鼎立の巻
三国志(四):天命帰一の巻
こわい!:ふるえちゃう14のお話!(講談社KK文庫)
恐竜がくれた夏休み
HAPPY FEET ハッピーフィート
すでに被災地へ贈らせていただいた本もあり、全てのリクエストに答えられないのが残念ですが、また、サイトをチェックしていただき、そしてリクエストいただけると幸いです。
☆彡拝
今回、パッケージ化にご尽力いただいたボランティアさんでーす。
【主な梱包された本】
きょうりゅうが図書館にやってきた(世界のこども文学)
ハーブ魔女のふしぎなレシピ:魔法のにわものがたり1(ポプラものがたり館3)
世界史の謎がおもしろいほどわかる本(王様文庫)
日本史の謎がおもしろいほどわかる本(王様文庫)
マリと子犬の物語(小学館文庫)
ひらめき脳をつくるパズル「デザインQ」(講談社+α文庫)
三国志(一):英傑遊飛の巻
三国志(二):臥竜出盧の巻
三国志(三):三国鼎立の巻
三国志(四):天命帰一の巻
こわい!:ふるえちゃう14のお話!(講談社KK文庫)
恐竜がくれた夏休み
HAPPY FEET ハッピーフィート
すでに被災地へ贈らせていただいた本もあり、全てのリクエストに答えられないのが残念ですが、また、サイトをチェックしていただき、そしてリクエストいただけると幸いです。
☆彡拝
前略:福島県立須賀川養護学校様2
2011/11/18
事後報告になりますが、11月初旬に予てより支援申し上げる予定でありました福島県立須賀川養護学校への寄贈を行いました。大きさは様々ですが、全部で17箱にもなりました\(^o^)/。レファレンス・ブック、高学年・低学年児童書、詩集、一般書など、オールラウンドに本をセレクションすることもできました。改めて、ご支援いただきました全国の本の寄贈者様に感謝申し上げます。拝、m(__)m。
写真に写っている梱包物側面のポスターは、学生ボランティアの皆さんの作品です。その中には、実際にボランティアとして訪問した被災地で写した風景写真も含まれています。
今更ながらですが、これまでの活動を振り返ると、「連携」「協力」「共生」というようなキーワードこそが、復興、再生のために最も大切にすべき言葉ではないかと再認識できました。感情的でありつつも、信念を持って立ち上がった「あくせす・ぽいんと」ですが、多くの「連携」「協力」がなければ、ここまで活動出来ませんでした。途中、様々な事情で、作業がスピーディに進まず、多方面に迷惑をかけてしまったことなど、本当に恐縮しています。
しかしながら、災害に見舞われた人々もふくめ、逃げ出すことができない世界で我々が「共生」していくためには、各自ができることを出来る範囲で、風化させずに、「持続的に」続けていくことが、優先すべき課題ではないでしょうか。そのような議論を、今後も活動を通じて、学生ボランティアさんとし続けたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたいします。拝
がんばれるよ! 東北!
あくせす・ぽいんと
写真に写っている梱包物側面のポスターは、学生ボランティアの皆さんの作品です。その中には、実際にボランティアとして訪問した被災地で写した風景写真も含まれています。
今更ながらですが、これまでの活動を振り返ると、「連携」「協力」「共生」というようなキーワードこそが、復興、再生のために最も大切にすべき言葉ではないかと再認識できました。感情的でありつつも、信念を持って立ち上がった「あくせす・ぽいんと」ですが、多くの「連携」「協力」がなければ、ここまで活動出来ませんでした。途中、様々な事情で、作業がスピーディに進まず、多方面に迷惑をかけてしまったことなど、本当に恐縮しています。
しかしながら、災害に見舞われた人々もふくめ、逃げ出すことができない世界で我々が「共生」していくためには、各自ができることを出来る範囲で、風化させずに、「持続的に」続けていくことが、優先すべき課題ではないでしょうか。そのような議論を、今後も活動を通じて、学生ボランティアさんとし続けたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたいします。拝
がんばれるよ! 東北!
あくせす・ぽいんと
NHKスペシャル「助かった命が なぜ」
2011/11/17
NHKスペシャル「助かった命が なぜ」の録画を見ました。震災後、しばらくした後、自ら命をたってしまう人々がいるというドキュメンタリーです。番組の中で、過去の中越地震においてもその現象が見られたという報告があり、同居家族がいても自殺してしまう可能性があることが非常にショックでした。サポートをしていても、しきれない…、そんな状況下でも、支援する側が何とかして信頼関係を築き、悲しみを「聴ききる」ことが大切であること、また被災者同士が「外」へ出て、Communityが作られるように環境をと問えていくこと、そして「若い人々」がその地に根付いていくこと、これらが大切であることを勉強しました。
あくせす・ぽいんとも、このような状況を踏まえ、今後の活動をどうすべきか、引き続き、関係してくれる学生ボランティアさんと語り合っていきたいと思っています。合掌
あくせす・ぽいんとも、このような状況を踏まえ、今後の活動をどうすべきか、引き続き、関係してくれる学生ボランティアさんと語り合っていきたいと思っています。合掌
被災地支援の準備なう
2011/11/04
日常の業務等に追われ、なかなか作業が進んでいない昨今ですがm(__)m、11月2日の定期ミーティングをきっかけに、少しだけ作業が前に進みました。現在、パッケージ化を更にすすめるべく、データ登録や新たなダンボールの確保、ラベルの貼り付け、送付場所までの移動、そして送付先情報の収集と内容の精査など、様々な作業に取り組んでいます。\(^o^)/
■作業ステップ1
■作業ステップ2
■作業ステップ3:(^O^)。\(^o^)/
(時々、被災地より直接の問い合わせ電話をいただきます。被災地の学校関連の皆様、ぜひぜひ、あくせす・ぽいんとを使ってやって下さいませ。100%のリクエストを叶えることはできないかもしれませんが、それに近づけるべく努力だけはしていきます。拝。よろしくお願いいたします。拝)
■作業ステップ1
■作業ステップ2
■作業ステップ3:(^O^)。\(^o^)/
(時々、被災地より直接の問い合わせ電話をいただきます。被災地の学校関連の皆様、ぜひぜひ、あくせす・ぽいんとを使ってやって下さいませ。100%のリクエストを叶えることはできないかもしれませんが、それに近づけるべく努力だけはしていきます。拝。よろしくお願いいたします。拝)